Top / 朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
HTML convert time: 0.013 sec.

朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』

本体のプロフィール

朱鷺宮涙音ラフ(志知さん).jpg
★氏名―朱鷺宮 涙音(ときのみや るね)
★スタンド―『フォートレス・アンダー・シージ』
★スタンド能力―スタンド・及び手持ちのライフルの銃弾に触れたものに、攻撃へと向かう性質を持つ『的』を設置する。
★性別―女 ★年齢―14 ★血液型―O型
★獅子座生まれ
★髪の色―黒だが、前髪の数本だけ真っ赤(これで運気が上がると聞いたので)
★瞳の色―黒
★趣味―ゲーム(アーケード、テレビゲーム問わず)・厄除祈願の祈り・占いサイト巡り
★身長―156cm
★好きな映画―ステキな金縛り
★好きな色―その日のラッキーカラー
★好きな言葉―苦あれば楽あり ★嫌いな言葉―楽あれば苦あり
★普段心がけること―お腹をいたわるためにヨーグルトを食べる。
★好きなタイプ―とっても運がいい人
★笑い方―結構不気味(フヒッだのフヒャヒャだの)

★性格
常に落ち着いていなくてやや情緒不安定気味。
普段は大人しめでキョドることが多いが、うれしいときはハイテンション気味になる。
周囲にどう思われてるか不安でしょうがないが、他者に対しては人付き合いよくしようとしている。
トラブルは好きではないが、なにか目の前で起こったらそれを放っておけないややお人好し気味なところもある。
『災難』が原因で知らない人への警戒心が強く、知らない誰かが近づいてきたら思わずみぞおちを反射的に隠す。
基本的に他者へは丁寧語で話すが、内心で毒を吐くこともある。ハイテンションになっている時やイライラしている時は口汚い。
★外見
・黒髪、頭頂部に触覚みたいな毛が二本生えたロングヘアー。前髪の幾つかに赤のメッシュがある
・常に私立秋映学園制服。寝巻きも制服。ブレザーの胸ポケットには開運グッズがジャラジャラとしている。スカートは短め。
・眼の形は丸っこい。でも落ち込んでるときはかなりタレ目に見える。顔立ちはまあまあ美人。テンションが上がっていると、すごい嬉しそうな顔になる。
・胸は結構ある。制服が窮屈そうなくらい。みぞおちの辺りに『ターゲットスコープ』のデザインの刺青がある。
・靴と靴下は、その日のラッキーカラーに合わせて色が変わる。

★備考― 
秋映学園に通っている学生。人付き合いは悪くないので友達はそれなりにいる。
だが、小学生になった辺りから、色んなモノが自分の鳩尾に衝突するという『災難』が起こるようになった。
それ以来、自分のことを不幸だと思い、どうにか開運したいと思っている。
本人曰く「一日に一~二回起こる。何かにぶつからなかったらそれは大吉の日」とのこと。
開運グッズを買い求めていった結果、彼女の胸ポケットに加えて、彼女の持っているスマホまでもが、開運キーホルダーまみれになってしまっている。
占いサイトに書かれていた朝起きた時に行う『厄除祈願の祈り』(土下座の体制から勢い良く逆立ちして10秒間祈ってから戻る)は毎日欠かさない。おかげで体力がついた。
両親は、昔からの『災難』が理由なのか、かなり過保護気味。
一人でだいたいのことをこなしたいと思い、『白亜荘』の話を『巴 美弥』から聞いて、現在はそこに引っ越した。
現在金言部に所属。

スタンド:『フォートレス・アンダー・シージ』

#ref(): File not found: "image_url" at page "朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』"

能力

ライフル銃を携えたスタンド。
スタンドが触れた場所、或いはライフルの弾丸を命中させた場所に
『的』を創りだす能力を持つ。
ここでいう『的』の定義とは、ターゲットなどの『撃たれるもの』と、サンドバッグなどの『打たれるもの』に分類される。
設置された『的』は、自身と自身が設置された対象に向かった攻撃に対して『当たりに行く』習性を持つ。

供与者: 『刺青師』

   『痛み』に耐えられたようだな・・・・おめでとう。

   『軍服』を纏った『兵士』のヴィジョン。
   その手にある『ライフル』は、無論、飾りではない。

   『刺青』 によって顕在化した君の『力』──
   それが『彼女』だ。
   姿は『女性的』だが、超人的な戦闘力と、
   他に例を見ない独自の能力を備えている。

   その能力とは・・・・『的』を作り出すこと。
   彼女が触れたもの、もしくは銃弾を当てたものに、
   あらゆる『的』を設置する。
   『的』の定義は、『うたれる』為に作られた人工物。
   射撃練習に使用される『ターゲット』などがそうだが、
   パンチミットやサンドバッグなども『的』の内だ。
   『撃つ』と『打つ』の違いについては、後述しよう。

   この『的』の特徴は、自ら『当たりに来る』ことだ。
   半径『5m』内において、『的』は自身と、
   自身を設置した対象を狙う攻撃を正確に関知し、
   『的』の中心に着弾するよう、
   恐るべき速度と精密さを持って『攻撃』へと向かう。
   訓練された犬が、主人の投げるフリスビーを追う──
   そんなイメージなら、それで間違いない。

   この『追尾』に対象の重量は関わりなく、
   途中に障害物があれば、容赦なく『跳ね飛ばす』。
   ただし『的』にも役回りは存在し、
   射撃用の『的』は飛び道具、打撃用の『的』は直接攻撃にしか
   それぞれ反応しない・・・・『撃つ』と『打つ』の違いだ。

   『的』の最大数は『6つ』。
   自身の防御を固めつつ遠隔から攻撃を行える、
   攻防一体の能力──さながら『要塞』の如しだな。


   さあ──『彫り上がった』。
   護るがいい・・・・己が『場所』を。

『フォートレス・アンダー・シージ』
破壊力:B(C)スピード:B  射程距離:E(B)
持続力:C   精密動作性:B 成長性:B
※()内は銃のもの 

採掘:『ナイト・カレス』

   『フォートレス・アンダー・シージ』――その『採掘』。
   
   
   『ライフル』に『スコープ』を発現することで、
   精密な『長距離狙撃』が『可能』となった。
   
   『スコープ』装着時の弾丸の射程は『200m』。
   能力射程外の為、『的』は発現できないが、
   弾丸の威力に変化はなく、精密性も低下しない。
   より精確な狙撃の際は、数秒の狙いを必要とする。
   
   また、この『スコープ』は『暗視』も『可能』。
   
『ナイト・カレス』 
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:E  精密動作性:A  成長性:D

交友関係

荒咬:(朱鷺宮からすれば古い)知り合い(連絡先交換)
エリー:知り合い(連絡先交換)
銀杏羽:金言部部長(連絡先交換)
後藤:知り合い(連絡先交換)
稲積:知り合い(連絡先交換)
小角:部活友達(連絡先交換)
クマリ:サナトリウムのボランティア(連絡先交換)
さなぎ:知り合い(連絡先交換)
高天原:知り合い(連絡先交換)
立花:知り合い(連絡先交換)
藤堂:友達
ドナート:知り合い(連絡先交換)
巴:スタンド使いになって最初の知り合い
フェール:友達(連絡先交換)?
紫:知り合い(連絡先入手)
恋姫:(ゲームの)ライバル
東雲:知り合い(連絡先交換)?
灰羽:知り合い(連絡先交換)
アレクセイ:知り合い(連絡先交換)?

参加ミッション

参加中

  • 《ミッション》『金言部夏合宿』 ―裸一貫サバイバル!―? 2015/07/27~

終了済

バトル